疾患別解説

疾患別の解説と過去の相談事例がご覧いただけます。

頻拍性不整脈(上室頻拍、心室頻拍) 相談と回答

  • 発作性上室頻拍

    10年前の投薬治療中に、失神発作を起こし、カテーテル検査を受け発作性上室頻拍症と診断されました。その後も引き続き投薬で治療を続け、15年前に長い頻脈発作が起きたので、再度カテーテル検査を行いました。検...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • カテーテルアブレーションの適応か

    10年以上前に急に動悸が激しくなり、しゃがみこんでしまったことがあります。今思えばそれが初めての発作でした。その後、1年に1回程度あるかないか、という状態です。その発作は、しゃがむなどの動作時に急に脈...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 発作性上室頻拍は危険か

    25歳の妻は、10年ほど前に、突然激しい動悸が起こり立っていられない状態になり病院に行ったそうです。しかし病院に着いたときには症状はすっかりなくなっており、心電図等の検査では特に異常もなく、受診した医...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • アブレーション治療時に発作を誘発できなかった

    10年ほど前に動悸があり、病院で診察を受け、インデラルという薬を服用していましたが、約2年通院し症状も安定したので薬の服用も通院も必要なしとのことで過ごしてきました。それから8年ほど何事もなかったので...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • アブレーション治療後の不整脈

    2年前に上室性頻脈発作の治療でカテーテルアブレーションをしました。その後は、発作はありませんが、期外収縮はあります。今年の夏頃に急に胸が苦しく詰まった感じになり、心臓の動きが弱いような感じで息切れもし...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 一度、発作を起こしたが、アブレーション治療は気が進まない

    前日からの過労で、知人宅で気を失い、救急車で近くの病院に運ばれました。気を失っていた時間は数分で、直前は目の前が濃い紫色になりました。痛みや胸苦しさは感じませんでした。周りの人の話では、汗をかき顔面蒼...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • アブレーション治療の費用と社会復帰

    約20年程前に動悸が起きるようになり、最初は数分で治まっていたのですが、だんだんと時間が長くなり、終まいには一日中続くようになりました。不安を感じ病院へ行き、診断を受けたところ、即日入院をさせられ、1...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 発作性上室性頻拍は治るか

    平成11年ごろから、突然脈拍が140くらいに増え、しばらくすると突然元に戻るということが1、2ヶ月に一回起こるようになりました。脈拍が増えている時は胸苦しさや、心臓がぎゅっと縮まるような痛みがあります...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 発作性上室性頻拍に伴うめまいとベータ遮断薬

    3、4ヶ月ほど前より不整脈、めまいがひどくなり、かかりつけの医師よりテノーミンを処方してもらいました。たしかに心臓には良く効いているということを実感できているのですが、めまい(ふわふわしている感じ)が...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 発作性頻脈の診断

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
高齢者の心臓病 高齢者の心臓病
CLOSE
ご寄付のお願い