疾患別解説

疾患別の解説と過去の相談事例がご覧いただけます。

徐脈性不整脈(房室ブロック、洞不全症候群) 相談と回答

  • 房室ブロックで診断が病院によって違う

    老人健診の際、多発性心室性期外収縮、1度房室ブロックがあるといわれ、循環器科で精密検査を受けました。24時間心電図、心エコー、運動時心電図を測定し、さらに心臓カテーテルの検査を受けるよう指摘されました...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • ペースメーカが入ったが、心房細動発作が起きる

    66歳の父のことで相談します。4年前に脳梗塞を起こし、去年の10月に2度目の脳梗塞を起こしました。検査の結果、洞機能不全症候群で3秒から4秒の脈が止まるということと、心房細動が起こるという結果でした。...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 総肺静脈還流異常症の術後の徐脈とペースメーカ

    現在2歳の娘の件でご相談があります。生後5日目に総肺静脈還流異常症と診断されすぐに手術を行いました。幸い手術は成功して2ヶ月後には退院となりました。その後は問題なく元気だったのですが、9ヶ月になった頃...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 房室ブロック治療中に胸痛発作

    先月に検査入院をし、心臓カテーテル検査や心電図などをして、房室ブロックと診断され、今月にペースメーカを入れる予定を組み、先月末に退院をしたのですが、今月初めの朝、激しい動悸と息苦しさを訴え、救急車で同...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • と心肥大

    子供の頃に完全房室ブロックと診断され20歳のころ、心臓カテーテル検査を行いました。その結果、特に異常は無く普段の生活には支障ないと言われスポーツにおいてもまったく制限なしとの診断結果でした。しかし2年...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • ペースメーカ植え込み後の不整脈の対処

    ペースメーカ(VDD式ペースメーカを埋め込み:今後の入れ替え等を考えリードが2本は厳しいため)を埋め込み後、自宅療養中は良かったのですが、仕事に復帰後、頻繁に動悸を強く感じるようになりました。しゃがん...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 洞徐脈で二次検査を受けたらR波増高不良だった

    3年ほど前の健康診断で洞性徐脈と診断され二次検査を受けました。検査結果は日常生活に特に問題ないということでしたが、昨年の11月に久しぶりに健康診断を受けたところ、今度はR波増高不良と診断結果に書いてあ...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 不整脈治療薬使用中の徐脈

    先日、ホルター心電図で心室頻拍と心房細動が見つかりました。2週間入院し、心電図で検査した結果、薬(アンカロン、ハーフジゴキシン、ブロプレス)で心室頻拍は抑えられましたが、脈が遅くなっていたり、とまって...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 洞房ブロックの疑い

    先日行われた会社の健康診断の心電図検査で、「洞房ブロック」(の疑い)と書かれておりました。「再検査(精密検査)を受けてください」と書かれておりましたが、会社からの再検査の連絡は年明けになるそうです。イ...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 房室ブロック1度

    3ヶ月ほど前ですが、脈が乱れているような感覚が続き、循環器科を受診しました。心電図、心エコー、ホルター心電図の結果、上室性期外収縮と診断されました。日常生活には支障がなく、運動制限も特になし、とのこと...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
高齢者の心臓病 高齢者の心臓病
CLOSE
ご寄付のお願い