疾患別解説

疾患別の解説と過去の相談事例がご覧いただけます。

心臓に水が溜まっている

77歳 男性
2003年9月 9日

77歳の父についての相談です。今年になってから、2回ほど、旅行先で坂道を登った際、以前はなかった息切れが生じ、念のため病院でレントゲンを撮ったところ、心臓肥大と水が溜まっていることが判明しました。
即日入院で、血液検査や全身の内臓検査などしたものの、一般的な心不全の兆候はいっさいな、心臓カテーテルでも血管にも異常はなく、筋肉の壁が厚くなっているのみでした。
最終的には、原因不明のまま「特発性肥大型心筋症」ということで退院し、定期的に通院し、水を排出する薬をもらっています。

内科医からも外科医からも、日常生活は普通にして大丈夫だし散歩や旅行も問題ない旨説明があったのですが、入院前は日常的な散歩などで息切れはしなかったのに、200メートルくらい歩いただけで息切れするようになってしまっています。担当医にその旨話し、レントゲンを撮り、水がまた溜まっていることが判明。
担当医の話では、水が溜まっていることと息切れとは無関係だと思うが、なぜ水が溜まってしまうかもわからない、とのことでした。

今まで、こういう症例がない、といわれ、とても不安です。
担当医は、心臓専門医で、アメリカにも父の検査結果のデータを送って意見を聞いてくださったそうなのですが、それでもわかりませんでした。
でも、もしかして、どこかに同じ症例があるのでは、という期待を込めて、こちらに相談させていただきました。

回答

心臓の周り、つまり心臓を包んでいる心包に水が溜まっている状態であろうと思います。心包水腫といいます。心包に炎症があって起こる場合は滲出性心包炎といいます。炎症がなくて水の溜まってくる場合もあります。
この場合の多くは血清タンパクが低下して起こるものであり、リンパの流れが障害されたり、甲状腺機能低下があったりして、それが原因となることもあります。また、心筋症と診断されているとのことですが、心臓の病気があると、このためのうっ血症状として水が溜まってくることもあります。水が血性であれば、悪性腫瘍という場合も考えなければなりません。
データがない状態ですので、さまざまな想像をしてみるだけになります。担当医も努力しておられる様子ですので、しばらく経過をみられては如何でしょうか。

この回答はお役に立ちましたか?

病気の症状には個人差があります。
あなたの病気のご相談もぜひお聞かせください。

高齢者の心臓病 高齢者の心臓病
CLOSE
ご寄付のお願い