日本心臓財団からのお知らせ
- 2018年07月02日 日本心臓財団からのお知らせ
-
心臓の「叫び」に気づいてください。この7月から、日本心臓財団の新しい啓発広告が、ACジャパンの支援キャンペーンで始まります。
心臓の「叫び」に気づいてください。 この7月から1年間、テレビ、ラジオ、新聞広告を通じて、日本心臓財団の新しいACジャパンの支援キャンペーンが放送されます。 今回も、ユニークな内容で、高齢者の...
- 2018年03月01日 日本心臓財団からのお知らせ
-
お知らせ:公益財団法人日本心臓財団の名誉総裁の御就任について
高円宮妃殿下におかれましては、公益財団法人日本心臓財団名誉総裁への推戴を御承諾になり、3月1日付けで本財団の名誉総裁に御就任になりました。 高円宮妃殿下を名誉総裁にお迎え...
- 2017年11月14日 日本心臓財団からのお知らせ
-
リニューアルしました~「家庭心電計を上手に利用しよう」
詳細はこちら http://www.jhf.or.jp/ecg/ ...
- 2017年07月10日 日本心臓財団からのお知らせ
-
九州北部集中豪雨における、エコノミークラス症候群についての注意とお知らせ(循環器系関連学会より)
平成29年7月6日からの九州北部集中豪雨にて被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。 今回のような大災害にあたっては、多数の方が狭い避難所で生活するか、あるいは車中泊を余儀なくされている...
- 2017年02月10日 日本心臓財団からのお知らせ
-
日本心臓財団は、「脳卒中・循環器病対策基本法の成立を求める会」の活動を支援しています
日本の死亡原因の多くは、がんと心血管病(心臓病、脳卒中)です。 心血管病は、心臓病と脳卒中を合わせると、すべてのがんによる死亡数と同じ程度の死亡数になります。また、脳卒中は寝たきりの原因の第1位であ...
- 2017年01月25日 日本心臓財団からのお知らせ
-
杉良太郎さんが心臓弁膜症の治療体験を初告白し、東京ベイ・浦安市川医療センター ハートセンター長の渡辺弘之先生に解説いただいたプレスセミナー(2016年11月開催)の内容をまとめたニュースレターを各メディアに配布いたしました。
日本人の死亡原因として2番目に多い心疾患。主な原因の一つとしてあげられるのが心臓弁膜症です。現在推計患者数は200~300万人とされており、高齢化が進む日本で年々増加しています。その中でも代表的な...
- 2016年12月16日 日本心臓財団からのお知らせ
- メディアワークショップに、第20回「家庭血圧の世界基準を生んだ「大迫(おおはさま)研究」30周年記念~家庭血圧普及のこれまでとこれから。最新知見とともに~」を掲載しました。
- 2016年11月04日 日本心臓財団からのお知らせ
- 和歌山県の食材を使用した心臓にやさしい「ハートレシピ」(日本心臓財団・和歌山県・エドワーズライフサイエンス)を公開しました。
- 2016年08月15日 日本心臓財団からのお知らせ
- 2016健康ハートの日フェア(おかげさまにて無事終了しました)
- 2015年08月03日 日本心臓財団からのお知らせ
-
ニュースリリース「心臓にやさしい食事メニュー:ハートレシピ」公開について
日本心臓財団とエドワーズライフサイエンス社は、このたび高知県と協同で、高知県のご当地食材を使った心臓にやさしい食事メニュー「ハートレシピ」を開発しましたので、高知県の食材を楽しみながら、減塩・野菜豊富...