日本心臓財団HOME > 日本心臓財団の活動 > 日本心臓財団刊行物 > 月刊心臓 > 次号予告

月刊心臓

月刊心臓 次号予告

ナンバー

2024年4月号 Vol.56 No.4

循環器領域におけるCT新時代

OpenHEART

岩﨑雄樹(日本医科大学 循環器内科)

HEART's Selection

循環器領域におけるCT新時代
企画: 船橋伸禎(国際医療福祉大学市川病院 循環器内科) 上原雅恵(がん研究会有明病院 腫瘍循環器)

1.フォトンカウンティングCTの説明
風間俊基 橋本 順(東海大学医学部 専門診療学系画像診断学)

2.フォトンカウンティングCTを用いた冠動脈評価
中村哲士(三重大学大学院医学系研究科 先進画像診断学講座) 荒木 俊(三重大学医学部附属病院 放射線部) 北川覚也(三重大学大学院医学系研究科 先進画像診断学講座/三重大学みえの未来図共創機構地域共創展開センター)

3.2層検出器をもつデュアルエネルギーCTを用いた心筋評価
宿谷 篤(千葉西総合病院 放射線科)

4.スペクトラルCTを用いた冠動脈、肺動脈、大動脈、心房の新しい評価法
船橋伸禎(国際医療福祉大学市川病院 循環器内科)

5.Dual-energy CTを用いた尿酸塩結晶の検出
―循環器領域におけるリスク因子である高尿酸血症に対する新たなアプローチ―
町田治彦 苅安俊哉  西川真木子 山口英宣 福井利佳 原嶋真吾 鮫島若菜 田中功(東京女子医科大学附属足立医療センター 放射線科)

HEART's Up To Date

HEART's Up To Date 循環器医が知っておくべき最新のエビデンス
秋田敬太郎 島田悠一(ニューヨーク・コロンビア大学病院 循環器内科 肥大型心筋症センター)

HEART's Original

[臨床研究]
循環器外来患者におけるアップルウォッチの多誘導心電図記録の有用性について
辺 泰樹ほか(榊原記念クリニック 循環器内科)

初期研修医に対して動画と簡易シミュレーターを用いた冠動脈造影指導の有効性
上原拓樹ほか(勤医協中央病院 循環器内科)

[症例]
経カテーテル大動脈弁留置術(TAVI)時のバルーン大動脈弁形成術(BAV)後に生じた重症大動脈弁閉鎖不全症による心原性ショックの1例
中西 准ほか(札幌心臓血管クリニック 麻酔科)

アミオダロン誘因性肺障害としての肺胞出血を発症した1例
村田憲郁ほか(独立行政法人岩国医療センター 循環器内科)

抗不整脈薬と抗不安薬の同時大量内服による急性薬物中毒に対しECPELLA管理が奏功した1例
川村豪嗣ほか(札幌心臓血管クリニック 麻酔科)

開心術後に持続する大量出血に対して遺伝子組換え活性型第Ⅶ因子製剤(ノボセブンR)が著効した1例
曽根晴人ほか(香川大学 医学部 医学科)

教室(医局)・病院(医院)賛助会員 ご加入のお願い

「心臓」特別号「弁膜症 大動脈弁狭窄と逆流」

「心臓」特別号「弁膜症 僧帽弁狭窄と逆流」

YouTube 日本心臓財団チャンネルにリンクします

ご寄付のお願い