日本心臓財団HOME > 日本心臓財団の活動 > 日本心臓財団刊行物 > 月刊心臓 > バックナンバー > 2013年9月号 Vol.45 No.9

月刊心臓

月刊心臓 バックナンバー

ナンバー

2013年9月号 Vol.45 No.9

急性大動脈解離の最近の動向─病因,診断,治療

OpenHEART

常に問題意識を持って

井上 博(富山大学 第二内科)

HEART's Selection
急性大動脈解離の最近の動向─病因,診断,治療
企画:荻野 均(東京医科大学 血管外科)
 1.大動脈解離の病因
圷 宏一(日本医科大学 集中治療室)
 2.急性大動脈解離の診断と内科治療
加地修一郎(神戸市立医療センター中央市民病院 循環器内科)
 3.急性大動脈解離の外科治療
荻野 均(東京医科大学 血管外科)
 4.急性B型大動脈解離に対するステントグラフト治療
加藤憲幸(三重大学 放射線医学)
HEART's Original
[臨床研究]
アミオダロン服用中の甲状腺機能に関する検討
藤原雄太(神戸市立医療センター中央市民病院 糖尿病内分泌内科)
 [症例]
非持続性心室頻拍をきたした薬剤抵抗性冠攣縮性狭心症の1例
和泉賢一(大阪医科大学 循環器内科)
 急性上腸間膜動脈解離症に対して緊急ステント留置術が著効した1例
松下紀子(東京都立広尾病院 循環器科)
 20年前にてんかんと診断後,統合失調症を合併し,鑑別に難渋した先天性QT延長症候群の1例
磯貝俊明(東京都立多摩総合医療センター 循環器内科)
 僧帽弁置換術後11年を経過して再度感染性心内膜炎を発症し,疣贅による塞栓で急性心筋梗塞をきたした1例
清水勇人(自治医科大学附属病院 循環器内科)
 冠動脈バイパス術後の左鎖骨下動脈狭窄による急性心不全に対して腋窩動脈バイパス術が有効であった1例
長岡身佳(杏林大学 第二内科)
 心房と心室のペーシング閾値に大きな差を認めた,ピルジカイニドによる急性中毒が主因と思われるペーシング不全の1例
賀来文治(富山赤十字病院 循環器内科)
 繰り返すペースメーカー脱落に対し鎖骨固定が有用であった1例
松山苑子(鈴鹿中央総合病院 循環器内科)
 アプリンジンによる薬剤性肺障害の1例
寺柿政和(大野記念病院 循環器内科)
 僧帽弁閉鎖不全症の増悪に伴い左室が急激に拡大したにもかかわらず,心不全症状を認めなかったNoonan症候群の1例
池田尚平(東北大学 循環器内科)
 
Meet the History
経カテーテル式心房中隔裂開術(BAS)─日本のインターベンションの夜明け
─松尾準雄先生に聞く

ゲスト:松尾準雄(日本橋かきがら町クリニック)
ホスト:佐地 勉(東邦大学医療センター大森病院 小児科)
セミナー
心臓財団虚血性心疾患セミナー
 

教室(医局)・病院(医院)賛助会員 ご加入のお願い

「心臓」特別号「弁膜症 大動脈弁狭窄と逆流」

「心臓」特別号「弁膜症 僧帽弁狭窄と逆流」

YouTube 日本心臓財団チャンネルにリンクします

ご寄付のお願い