日本心臓財団HOME > 日本心臓財団の活動 > 日本心臓財団刊行物 > 月刊心臓 > バックナンバー > 2012年5月号Vol.44 No.5

月刊心臓

月刊心臓 バックナンバー

ナンバー

2012年5月号Vol.44 No.5

急性心不全薬物療法─わかっていること・わかっていないこと

OpenHEART

心臓研究の面白さ

杉山 篤(東邦大学 薬理学講座)

HEART's Selection
急性心不全薬物療法─わかっていること・わかっていないこと
企画:佐藤直樹(日本医科大学武蔵小杉病院 内科・循環器科・集中治療室)
1.薬物療法:温故知新
佐藤直樹(日本医科大学武蔵小杉病院 内科・循環器科・集中治療室)
2.利尿薬
猪又孝元(北里大学 循環器内科学)
3.超急性期治療における血管拡張薬の役割
梶本克也(社会福祉法人浅草寺病院 循環器内科)
4.強心薬
坂田泰史(大阪大学 循環器内科学)
HEART's Original

[臨床研究]
腎梗塞と調律,左房径,CHADS2スコアの関連
法井 薫ほか(国立病院機構仙台医療センター 循環器科)
[症例]
高度の三尖弁閉鎖不全のためにChiari networkを摘出した乳児例
荒木 徹ほか(国立病院機構福山医療センター 小児科)
[Editorial Comment]
荒木論文に対するEditorial Comment
川崎志保理(順天堂大学 心臓血管外科)
[症例]
院外心肺停止に対して経皮的心肺補助装置・低体温療法を施行し社会復帰可能となった
Brugada症候群の1例
濱田知幸ほか〔高知赤十字病院 内科(循環器)〕
[症例]
発作性心房細動が神経調節性失神の原因と考えられ,カテーテルアブレーションで治療できた1例
丸山尚樹ほか(京都府立医科大学附属病院 循環器内科)
[Editorial Comment]
丸山論文に対するEditorial Comment─発作性心房細動と失神
高橋尚彦(大分大学 臨床検査・診断学講座)
[Editorial Comment]
丸山論文に対するEditorial Comment
高瀬凡平(防衛医科大学校 集中治療部)
[症例]
運動負荷試験により心室頻拍を起こした1症例
野原正一郎ほか(公立八女総合病院 心臓・血管内科)
[Editorial Comment]
野原論文に対するEditorial Comment─リスクを有する症例に対する運動負荷試験の考え方
福間長知(日本医科大学 循環器内科学)
[症例]
腹部大動脈狭窄の治療待機中に大動脈プラーク破綻を認めた1例
五十嵐 厳ほか(秋田大学 循環器内科学・呼吸器内科学)
[Editorial Comment]
五十嵐論文に対するEditorial Comment─大動脈疾患に対するスタチン治療
梶本 完(順天堂大学医学部附属浦安病院 心臓血管外科)
[症例]
CRT non-responderである難治性心不全に対し和温療法が有効であった1例
村松俊裕ほか(埼玉医科大学国際医療センター心臓病センター 心臓内科)
[Editorial Comment]
村松論文に対するEditorial Comment
山下尋史(東京大学 循環器内科)
[症例]
2度の冠動脈バイパス術後に変則的なmid CABGを施行した1例
中川博文ほか(東京ハートセンター 心臓血管外科)
[症例]
若年女性の肺血栓塞栓症に下大静脈フィルターを留置すべきか?
関塚宏光ほか(聖マリアンナ医科大学 循環器内科)
[Editorial Comment]
関塚論文に対するEditorial Comment
山本 剛(日本医科大学付属病院 集中治療室)
[症例]
急性心筋梗塞発症後に脊髄係留症候群が顕在化した若年女性の1例
木村祐輔ほか(社会保険中央総合病院心臓病センター 循環器内科)
[Editorial Comment]
木村論文に対するEditorial Comment─喫煙は胎児期からすでに冠動脈疾患のリスクになる?
石綿清雄(虎の門病院循環器センター 内科)

研究会
第28回 関東川崎病研究会
[特別講演]
シクロスポリンAの難治性川崎病治療における現状と今後の課題
鈴木啓之(和歌山県立医科大学病院 小児科)
[一般演題(1)]
急性心筋梗塞を合併した川崎病性巨大冠動脈瘤内血栓に対して,冠動脈内血栓溶解療法が
有効であった1乳児例
田中 登ほか(順天堂大学医学部附属浦安病院 小児科)
初回大量免疫グロブリン療法不応でインフリキシマブ投与を行った川崎病再発例とその経過
岡田はるか ほか(国立成育医療研究センター 総合診療部)
当院においてインフリキシマブを使用した再燃を起こした川崎病の2乳児例
梶川優介ほか(土浦協同病院 小児科)
[一般演題(2)]
低年齢川崎病冠動脈障害の冠動脈CT撮影条件の検討
君島正一ほか(日本大学医学部附属板橋病院 中央放射線部)
川崎病に対するシクロスポリン治療─治療抵抗例に対する3回目IVIG
濱田洋通ほか(東京女子医科大学八千代医療センター 小児科)

セミナー
ラジオNIKKEI

心臓財団虚血性心疾患セミナー
●社会の連携を目指す循環器診療
循環器救急医療の進歩(蘇生医学と集中医療)─・心肺蘇生法ガイドライン改訂のポイント
野々木 宏(国立循環器病研究センター 心臓血管内科部門)
循環器救急医療の進歩(蘇生医学と集中医療)
─・循環器専門医の責任-救急医療を中心に社会に対する責任
水野杏一(日本医科大学 循環器・肝臓・老年・総合病態部門)
循環器救急医療の進歩(蘇生医学と集中治療)─・社会における健康教育とJCC/JCSの責任
長尾 建(駿河台日本大学病院 循環器科)

巻末 お知らせ
投稿規定
次号予告
Editorial Board/Advisory Board
編集後記

教室(医局)・病院(医院)賛助会員 ご加入のお願い

「心臓」特別号「弁膜症 大動脈弁狭窄と逆流」

「心臓」特別号「弁膜症 僧帽弁狭窄と逆流」

YouTube 日本心臓財団チャンネルにリンクします

ご寄付のお願い