日本心臓財団HOME > 日本心臓財団の活動 > 日本心臓財団刊行物 > 月刊心臓 > バックナンバー > 2013年11月号 Vol.45 No.11

月刊心臓

月刊心臓 バックナンバー

ナンバー

2013年11月号 Vol.45 No.11

神経調節性反射性失神(ヘッドアップチルトを含めて)

OpenHEART

「天職発見の途」は自身の眼前にある

松本雅彦(山梨大学医学部 第2外科)

HEART's Selection

神経調節性反射性失神(ヘッドアップチルトを含めて)
企画:小林洋一(昭和大学 循環器内科)

1.反射性失神のガイドライン─JCSガイドライン2012の解説
安部治彦  河野律子(産業医科大学 不整脈先端治療学)

2.反射性失神の診断:ヘッドアップチルトと植込み型ループ心電レコーダーの役割
─NMSの診断でILRとHUTの使い分け
小林洋一(昭和大学 循環器内科)

3.器質的心疾患における反射性(神経調節性)失神
水牧功一(富山大学 臨床研究・倫理センター)

4.Brugada症候群と失神(神経調節性失神の意義)
宮本康二  清水 渉(国立循環器病研究センター 心臓血管内科)

HEART's Original

[臨床研究]
透析患者の重症虚血肢における下肢動脈病変の特徴
宮本 明(菊名記念病院心臓血管センター 循環器科)

スタチンで管理不十分な複合型脂質異常症に対するエゼチミブとフィブラート系薬併用療法の有用性および安全性の検討
中 聡夫(兵庫医科大学 内科学講座冠疾患科)

[症例]
急性期にPCPS補助下でアセチルコリン負荷試験を行って診断し得た冠攣縮性狭心症による心室細動の1例
相川忠夫(市立札幌病院循環器センター 循環器内科)

若年で急性心筋梗塞を発症,血管内エコーにて高度の等輝度プラークを認めた抗リン脂質抗体症候群の1例
冨田崇仁(豊橋市民病院 循環器内科)

大動脈弁狭窄症の所見を呈した人工弁感染性心内膜炎の1例
小林美貴子(長野県立木曽病院 内科)

低侵襲左心耳切除術を行った高CHA2DS2-VAScスコア慢性心房細動の1例
野中隆広(多摩総合医療センター 心臓血管外科)

著明な高ホモシステイン血症を伴った深部静脈血栓症と肺栓塞症の1例
船田桂子(埼玉病院 循環器内科)

若年性脳梗塞を契機に診断にいたった微小肺動静脈瘻の1例
芳賀智顕(中村記念病院 循環器内科)

下壁梗塞および低左心機能合併をきたした大動脈四尖弁による重症大動脈弁閉鎖不全症の1治験例
阿部慎司(札幌医療センター 心臓・血管外科)

甲状腺機能亢進症に合併した頻脈誘発性心筋症の1例
今井靖子(東京医科大学病院 循環器内科)

 


研究会
第31回 関東川崎病研究会

 

セミナー
心臓財団虚血性心疾患セミナー

教室(医局)・病院(医院)賛助会員 ご加入のお願い

「心臓」特別号「弁膜症 大動脈弁狭窄と逆流」

「心臓」特別号「弁膜症 僧帽弁狭窄と逆流」

YouTube 日本心臓財団チャンネルにリンクします

ご寄付のお願い