疾患別解説

疾患別の解説と過去の相談事例がご覧いただけます。

手術をしない大動脈弁閉鎖不全の場合

67歳 男性
2003年11月25日

20年来の高血圧(85?152)があり、4年ほど前から大動脈弁閉鎖不全症があり、先日初めてドプラ心エコー検査をしました。
また、薬はニューロタン25ミリ1錠を5年服用しています。

手術をしないでこの心臓を維持していくにはどんな事に注意したらよいか。血圧もこのままで本当に良いのでしょうか?普段は近くの開業医(消化器と内科の医院)に通っていますが、循環器科に替わるべきでしょうか。
庭に穴を掘ったり、早く歩いたりした時等に動悸がしますが、普段心臓は気になりません。

回答

大動脈弁閉鎖不全で手術を必要とするのは、胸痛や心不全症状がある場合か、症状がなくても心室の拡大や心室機能の低下があったりする場合です。現在程度の症状の場合には、高血圧に注意する程度でよろしいのであろうと思います。したがって、注意するのは、何らかの症状を伴うような無理な運動はしないこと、食事中の塩分を制限すること、といったことでしょうか。こうした平素の管理のためには一般内科あるいは消化器科の医師でもよいのですが、一度、循環器科の専門医に診てもらって、このような方針でよいのか、確かめておくことが望ましいと思います。

この回答はお役に立ちましたか?

病気の症状には個人差があります。
あなたの病気のご相談もぜひお聞かせください。

高齢者の心臓病 高齢者の心臓病
CLOSE
ご寄付のお願い