疾患別解説

疾患別の解説と過去の相談事例がご覧いただけます。

ワーファリン治療のみの不安

30歳 女性
2005年10月 4日

職場健康診断で心房細動と診断され、病院にて心電図・血液検査・レントゲン撮影をされました。現在も自覚症状はありません。
担当医の先生のお話では、心房細動になった時期が不明のため、すでに血栓ができている可能性もあるとのことで、ワーファリンを処方されました。
薬を飲むようになって、胃のむかつきや頭がボーっとすることがたまにあります。

当初、1錠だったワーファリンが、2週間後に血液検査のみで効果がないとして3錠投与になり、また2週間後にやはり血液検査のみで5錠に増えました。
胃のむかつきなど、副作用について相談しましたが、ワーファリンではそういうことはないと言われました。

毎回の診察の際、心電図もとっていないうえ、心エコー検査もなく、血液検査と腕の脈を少しみるだけで簡単に薬の量を増やされているような気がしてなりません。
根本的な心房細動を治す薬などの投薬がないことも納得がいきません。

1)ワーファリンでボケがすすんだという記事を見たのですが、脳の働きが衰えるようなことがあるのですか。
2)血栓を発見できる検査があればどんな検査でしょうか。
3)ワーファリンのみでの治療が通常でしょうか。
4)今後考えられる治療はどんなものになるでしょうか。
よろしくお願いします。

回答

1)ワーファリンでボケが進んだという報告はありません。
2)血栓を発見するためには、心臓のエコー検査が行われます。血液凝固・溶解の状況は血液検査でも知ることができます。しかし、血栓があるとすれば、ワーファリン治療を行うということなので、すでにワーファリン治療が行われているのであれば、血栓存在を確認することの意味は少ないかも知れません。
3)血栓の予防のためには、ワーファリン治療以上のものがまだ、ありません。
4)30歳、女性とあり、若いので、心房細動の原因を確かめ、可能ならば、心房細動そのものを治すということがあると思われます。これについては、担当医によくご相談ください。

この回答はお役に立ちましたか?

病気の症状には個人差があります。
あなたの病気のご相談もぜひお聞かせください。

高齢者の心臓病 高齢者の心臓病
CLOSE
ご寄付のお願い