疾患別解説

疾患別の解説と過去の相談事例がご覧いただけます。

不整脈治療薬と妊娠

32歳 女性
2004年3月30日

昨年秋に、突然心臓が持ち上がるような感覚があり病院へ行きました。心電図に異常があり、ホルター心電図で8,000以上の期外収縮あり、上室性期外収縮であると診断されました。
上室性期外収縮は問題ないものとのことですが、8,000発を超えるので、薬を飲むか相談されましたが、精神的なものもあるだろうということで、薬なしで経過を見ることになりました。
冬の受診時に安静時心電図で期外収縮(だいたい4連発)が連発で出ているため、心房細動に移行し兼ねないとのことから、心拍を安定させる薬(インデラル錠)を頓服で服用することになりました。
今月の受診時では、心電図は問題ないが、数週間おきに症状が出るので、別の薬(サンリズム50mg)を頓服で服用することにし、経過を見ることになっています。

現在、2?3週間良いと次の2?3週間悪いの繰り返しなのですが、治るものなのでしょうか?

初めのころは心臓が持ち上がるような感覚が時々だったのですが、今は悪い時は、強い圧迫感を感じ、薬を飲まないと気になって仕事に影響が出る状態です。
このまま頓服で薬を服用し、経過をみる方針でいいのでしょうか?

いずれ子供を生みたいと思っていますが、薬を飲んでいても大丈夫でしょうか?

回答

サンリズムは不整脈治療薬です。基礎に心臓病がない限りは不整脈治療薬の使用は勧められないのですが、貴方様のように、長い連発があって、心房細動への移行が懸念されるとか、症状がかなり強く、苦痛が大きいというような場合には治療薬を用いてみます。しかし、このようなときでも、治療薬の使用は漫然と長くつづけることはせず、ときどきは薬をお休みして、不整脈の出方をみながら加減することが望ましいとされています。
子供を生みたいというご希望ですが、薬は極力、控えた方がよいと思います。そのような時期には担当医にご相談下さい。

この回答はお役に立ちましたか?

病気の症状には個人差があります。
あなたの病気のご相談もぜひお聞かせください。

高齢者の心臓病 高齢者の心臓病
CLOSE
ご寄付のお願い