疾患別解説

疾患別の解説と過去の相談事例がご覧いただけます。

期外収縮 相談と回答

  • 心室期外収縮にアブレーション治療を勧められているが、どうだろうか

    10年ほど前に突然の不整脈で救急外来を受診しました。心室性期外収縮の多発(14000/日)で、CT等の検査を受けましたが、明らかな所見はなく、放置してもよい不整脈とのことで、特に薬も使わず経過観察して...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 心室期外収縮のアブレーション治療

    2ヵ月前に、心室性期外収縮及び非持続性心室頻拍の診断を受けました。心臓機能検査は異常なしでしたが、ホルター心電図で1日に30,000回  また別の日は23,000回でした。 主治医のお話では...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 上室期外収縮のアブレーション治療

    去年の健康診断で上室性期外収縮(頻発)という結果であったが自覚症状が全くなく、経過観察となっていたので特に病院には行きませんでしたが、今年の健康診断でも同じく上室性期外収縮(頻発)となっており要精密検...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 4連発の心室期外収縮

    期外収縮で心配いらないとの事ですが、運動時に4連発があってそれが気になるので薬(メキシチール、タンボコール)を処方されました。1ヶ月試しましたがまったく効果を感じていません。 ネットで調べたのですが、...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 上室期外収縮が頻発している

    子どものころから心室期外収縮だが心配ない、放置してよいと言われていました。たびたび心電図検査でもそう診断されていましたが、気にしていませんでした。 ここ数年、職場でストレスを感じると頻脈、息ができない...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 心室期外収縮でアブレーション治療を受けるべきか

    今年の夏の健康診断で不整脈が見付かり、その場で専門病院への紹介状を書いていただき、秋に心エコー、トレッドミル、ホルター心電図の検査をしたところ、24時間のホルター心電図で1万回の期外収縮とトレッドミル...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • アブレーション治療後の期外収縮

    昨年、心房粗動のカテーテルアブレーション手術を受けました。術後、動悸がするので検査したところ、心室性期外収縮という診断でした。主治医からは様子を見るといわれましたが、発作の起こる頻度が多いことと発作継...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 妊娠と期外収縮

    15年ほど前から心室性期外収縮(二段脈)と診断され、循環器科で年1回の経過観察をしていただいています。最初の頃は回数も数千回程度で問題ないと言われていたので、経過観察のみで私も特に問題視していなかった...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • 心室性期外収縮でカテーテル治療をすすめられた

    これまで年1度の職場での健康診断でまったくひっかかったことがなかったのですが、昨年出産し、その後はじめての心電図で不整脈(心室性期外収縮)と診断されました。医師の話では、現在のところ危険性はないが、危...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
  • ワンダリングペースメーカ

    ここ半年近く、動悸、息切れ、ドクンとくるのが気になり、心臓検査を一通り受けました。その結果、僧帽弁逸脱症、上室性期外収縮、ワンダリングペースメーカ(異所性心房調律)と診断され、もう少し詳しく検査しまし...

    質問詳細と
    日本心臓財団
    からの回答
前のページへ 1 2 3 4 5
高齢者の心臓病 高齢者の心臓病
CLOSE
ご寄付のお願い